RAGCIE

サイトアイコン

“ragcie-logo”

◾️住所
北海道帯広市西12条南28丁目35-3
◾️TEL
0155-66-7321
◾️営業時間
10:00-19:00
◾️定休日
火曜・その他個人休
※完全予約制

“instagram”
“ragcie-logo”

◾️住所
北海道帯広市西17条南3丁目44-19
◾️TEL
0155-67-0504
◾️営業時間
10:00-19:00
◾️定休日
火曜・その他個人休
※お問い合わせください

“instagram”

その洗い方で大丈夫?髪を傷ませないシャンプー前ルーティン5選

シャンプー前にするべき5つのこと|髪と頭皮を守るプロの習慣 毎日なんとなくシャンプーしていませんか?実は、シャンプーの前に「ひと手間」加えるだけで、髪のダメージを減らし、仕上がりや色持ちが格段に良くな ...

ヘアカラーの色持ちを良くする5つの方法|美容師が教える正しいケア習慣

せっかくきれいに染めた髪色、できるだけ長く楽しみたいですよね。 でもすぐ色落ちしてしまう…と感じる方も多いはず。 実はちょっとした工夫で、カラーの色持ちはグッと良くなります。 今回は美容師目線で、髪色 ...

髪を切るだけじゃない!美容室が心のケアになる科学的な理由

「髪を整えるだけなのに、なぜか心も軽くなる」 そんな経験はありませんか? 実は美容室には、気分転換だけではない“深い癒し”の理由があります。 今回は、心のケアとして美容室が注目されている5つの理由をご ...

白髪染め卒業の第一歩|自然に切り替える5つのステップ

「白髪染めをやめて、自分らしい髪色を楽しみたい」 そんな想いを持つ方が増えています。 でも、いきなり全部やめるのは勇気が必要。 今回は、ブリーチなしでも無理なく始められる“白髪染め卒業”のステップをご ...

ブリーチなしで叶える透明感カラー|大人女性におすすめのオリーブベージュ特集

赤みが気になるけど、ブリーチはしたくない…。そんな方にこそおすすめなのが、「オリーブベージュ」。髪にやさしく、ナチュラルな透明感を叶える万能カラーとして、今とても人気です。今回は「ブリーチなしで楽しめ ...

【美容師直伝】梅雨のくせ毛を味方にする!うねり対策完全ガイド

梅雨の季節、朝きれいにセットした髪が外に出た瞬間うねり出す…そんなお悩みを抱える方は少なくありません。湿気によって広がる・うねる髪には、原因と対策があります。 本記事では、美容師監修のもと「梅雨時期で ...

美容師直伝|サロン帰りの髪をキレイに長持ちさせる3つの習慣と正しいケア方法

美容室で仕上げてもらった髪、できればずっとキレイなまま保ちたいですよね。でも、数日でパサついたり、うねりが出たり…そんな経験はありませんか?実は髪の美しさをキープできるかどうかは、日常のケア次第なんで ...

【美容師が解説】パーソナルカラーで似合う髪色がわかる!春夏秋冬別ヘアカラー提案ガイド

「似合う髪色」を見つけるって、楽しい。 「似合う色」と聞くと、洋服やメイクを思い浮かべる方が多いかもしれません。でも実は、髪色こそがパーソナルカラーの影響を強く受けるポイントなんです。顔まわりに広く触 ...

美容室に学ぶ癒しの空間づくり|おうち時間をもっと心地よくするヒント5選

「美容室に行くと、なぜか心がふっと緩む」そんな経験はありませんか?実はその感覚、プロが意図して設計した「リラックス空間」の仕掛けによるものなんです。今回は、美容室で使われている空間演出の工夫を、おうち ...

女性らしいロングヘアになるには?可愛さ・上品さ・小顔効果を叶える5つの工夫

ロングヘアは、女性らしさや上品な印象を与える代表的なスタイル。ただし、ただ伸ばすだけでは重く見えたり、扱いにくくなってしまうこともあります。この記事では、美容師の視点からロングヘアで女性らしさを引き立 ...

みんながよく読んでいる記事

1

ゼロテクカラーとは? 敏感肌の方でもヘアカラーを楽しみたい。そんなあなたに「ゼロテクカラー」という選択肢があります。頭皮への刺激を最小限に抑え、美しい髪色を実現するゼロテクカラーの魅力をご紹介します。 ...

2

無重力パーマとは?基本を理解する 無重力パーマは、髪への負担を軽減し、理想のスタイルを叶える革新的なパーマ技術です。デジタルパーマとの違い、施術のメリット、注目のゼログラプロセスまで、無重力パーマの全 ...

3

※この記事にはアフィリエイトリンクを含みます。 普段からお客様の髪を見ている美容師の目線で、“これなら安心しておすすめできる”と思ったものだけを紹介しています。おうちケアのヒントになったら嬉しいです! ...

4

美容室で販売されているサロンシャンプーって高いですよね。 でも、あれこれ細かく計算したときに「本当に高いのか?」というお話をしたいと思います。 たとえば、LUXとかパンテーンとか、市販の有名なシャンプ ...

5

髪の色を変えたいけど、どんな方法があるんだろう…とお困りの方は多いはず。 この記事では、ダブルカラーという方法について詳しく解説します。 ダブルカラーとは何か、そのメリットとデメリットについて詳しく解 ...