RAGCIE

サイトアイコン

“ragcie-logo”

◾️住所
北海道帯広市西12条南28丁目35-3
◾️TEL
0155-66-7321
◾️営業時間
10:00-19:00
◾️定休日
火曜・その他個人休
※完全予約制

“instagram”
“ragcie-logo”

◾️住所
北海道帯広市西17条南3丁目44-19
◾️TEL
0155-67-0504
◾️営業時間
10:00-19:00
◾️定休日
火曜・その他個人休
※お問い合わせください

“instagram”

【小顔に見せる髪型】顔まわりレイヤーの効果と似合わせカットのポイントを解説!

顔まわりレイヤーで小顔見せが叶うって本当? 結論:顔まわりにレイヤーを入れることで、自然に小顔効果を引き出すことができます。特に頬骨やエラが気になる方、丸顔やベース型のフェイスラインに悩んでいる方にお ...

美容師が教える!アウトバスオイルの選び方|髪質・悩み別にぴったりの1本を見つけよう

アウトバスオイルって、どう選べばいい? 結論から言うと、「髪質」と「髪の悩み」に合わせて選ぶのが正解です! アウトバストリートメントは、乾かす前に使うことで髪の水分蒸発を防ぎ、熱や摩擦のダメージから守 ...

秋色ブラウンってどんな色?|季節を感じる髪色の選び方

秋色ブラウンとは?その魅力を一言で表すと… 秋色ブラウンとは、温かみと深みを感じる“こっくりとしたブラウン”のこと。夏の軽やかなカラーから一転、秋にはしっとり落ち着いた雰囲気のある色味が似合いますよね ...

髪のパサつきに効く習慣|サロン級のうるツヤ髪を育てる毎日のコツ

どうして髪がパサつくの? 結論から言うと、髪のパサつきの原因は「乾燥」と「ダメージの蓄積」です。 髪の毛は一度傷むと自然に元には戻らないため、日々のちょっとした習慣がパサつきを進行させてしまいます。特 ...

この秋おすすめのショートヘア|季節の変わり目にぴったりの3スタイル

秋はファッションもヘアスタイルも楽しめる季節。気温が下がってくると、タートルネックやマフラーに合わせてスッキリしたショートヘアに挑戦したくなる方も多いのではないでしょうか? 今回は、この秋にぴったりな ...

夏の紫外線ダメージリセット|髪のダメージを秋に持ち越さないために

はじめに|夏の終わりに髪が疲れていませんか? 海やプール、アウトドアなど、夏を満喫したあとの髪は、紫外線や乾燥、汗によるトラブルを抱えがち。「パサつき」「枝毛」「カラーの退色」など、気になる変化が出て ...

秋のはじまりに似合うヘアカラー3選|季節を感じる大人の色選び秋色の準備、はじめませんか?

秋色の準備、はじめませんか? 夏から秋に変わるこの時期、服やメイクと同じように「髪色」もアップデートしたくなりませんか?まだ残暑の残る季節ですが、ほんのり秋を感じさせるヘアカラーは、おしゃれ上級者の証 ...

no image

RAGCIEでしか買えない「nino premium」の魅力を紹介

「市販では買えない、特別なヘアケアを探している」そんなあなたにおすすめしたいのが、RAGCIEオリジナルのヘアケア「nino premiumシリーズ」です。 美容師がこだわり抜いて開発し、プロの目線で ...

プロが教える“ドライヤー時間を短縮する”方法|早く乾かすのに髪を傷めないコツ

毎日のドライヤー、できれば早く終わらせたい! お風呂上がりのドライヤー、時間がかかってめんどう…という方、きっと多いですよね。でも、早く乾かそうと雑にやってしまうと、パサつき・広がり・ダメージの原因に ...

髪の毛も“食べたもので変わる”って本当?|美容師が教える美髪と食事の関係

髪は“体の中から作られる”って知ってた? 「トリートメントをしても、髪が元気にならない…」そんなとき、見直してほしいのが食生活。髪は“外からケア”するだけでなく、“内側から育てる”ことで初めて変わって ...

みんながよく読んでいる記事

1

ゼロテクカラーとは? 敏感肌の方でもヘアカラーを楽しみたい。そんなあなたに「ゼロテクカラー」という選択肢があります。頭皮への刺激を最小限に抑え、美しい髪色を実現するゼロテクカラーの魅力をご紹介します。 ...

2

無重力パーマとは?基本を理解する 無重力パーマは、髪への負担を軽減し、理想のスタイルを叶える革新的なパーマ技術です。デジタルパーマとの違い、施術のメリット、注目のゼログラプロセスまで、無重力パーマの全 ...

3

※この記事にはアフィリエイトリンクを含みます。 普段からお客様の髪を見ている美容師の目線で、“これなら安心しておすすめできる”と思ったものだけを紹介しています。おうちケアのヒントになったら嬉しいです! ...

4

美容室で販売されているサロンシャンプーって高いですよね。 でも、あれこれ細かく計算したときに「本当に高いのか?」というお話をしたいと思います。 たとえば、LUXとかパンテーンとか、市販の有名なシャンプ ...

5

髪の色を変えたいけど、どんな方法があるんだろう…とお困りの方は多いはず。 この記事では、ダブルカラーという方法について詳しく解説します。 ダブルカラーとは何か、そのメリットとデメリットについて詳しく解 ...