• HOME
  • INFORMATION
  • MENU
  • STAFF
  • RECRUIT
  • BLOG
    • RAGCIE社長コラム
    • カット
    • カラー
    • コテ巻き
    • シャンプー
    • ストレート
    • ドライヤー
    • トリートメント
    • ヘアオイル/ワックス
    • ヘアケア
    • 白髪
    • 薄毛
    • 頭のケア
  • CONTACT

RAGCIE公式サイト〜帯広の髪質改善美容室〜

  • Contact
  • Privacy Policy

OPEN 10:00 - CLOSE 19:00

  • HOME
  • INFORMATION
  • MENU
  • STAFF
  • RECRUIT
  • BLOG
    • RAGCIE社長コラム
    • カット
    • カラー
    • コテ巻き
    • シャンプー
    • ストレート
    • ドライヤー
    • トリートメント
    • ヘアオイル/ワックス
    • ヘアケア
    • 白髪
    • 薄毛
    • 頭のケア
  • CONTACT

content

ヘアケア商品を選ぶときに見てほしい成分ラベル|美容師が教える本当に大切なポイント

見た目や香りだけで選んでいませんか? ドラッグストアやネットでシャンプーやトリートメントを選ぶとき、パッケージや香りの好みだけで決めていませんか?もちろん、気分が上がるデザインや香りも大切。でも本当に ...

シャンプー トリートメント ヘアケア 頭のケア

マッサージ付きシャンプーって必要?美容師が教える“癒し”と“美髪”の関係

はじめに|ただの“気持ちいいサービス”だと思っていませんか? サロンでのシャンプータイム、「マッサージ付き」と聞くと、ただのリラックス目的だと思っていませんか?実はこれ、美髪と健康な頭皮づくりに欠かせ ...

シャンプー 頭のケア

美容師が教える!カラーを長持ちさせる洗い方と乾かし方のコツ

カラーを長持ちさせたいなら、毎日のケアがカギ! カラー後の美しい髪色を少しでも長く楽しむためには、洗い方と乾かし方がとても重要です。せっかくサロンでキレイに染めても、間違ったケアをしてしまうと色落ちは ...

カラー シャンプー ドライヤー ヘアケア

地肌が硬いと髪が細くなる?|美容師が教えるやわらか頭皮ケアのすすめ

地肌が硬いと髪が細くなるって本当? 結論から言うと、地肌(頭皮)が硬くなると髪が細くなるリスクは高くなります。 頭皮の硬さは血流の悪さや筋肉のこわばりが関係しており、毛根に必要な栄養や酸素が届きにくく ...

シャンプー 頭のケア

毎日洗うべき?髪と頭皮に合った洗髪頻度の見極め方|美容師が教えるベストな習慣とは

はじめに|「毎日洗う」が正解とは限らない シャンプーは毎日したほうがいいの?それとも、2〜3日に1回がいいの?お客様からよく聞かれるこの疑問。実は、髪や頭皮の状態によって正解が変わるんです。この記事で ...

シャンプー ヘアケア

髪を伸ばすなら知っておきたい5つの習慣|切らずにキレイを保つ方法

「髪をキレイに伸ばしたいけど、途中でダメージが気になってつい切っちゃう…」そんな経験はありませんか?髪を美しく伸ばすには、ただ放置するだけでは不十分。正しいケアと知識があれば、切らずに理想のロングヘア ...

カット ヘアケア

美容室帰りの髪を長持ちさせるコツ3つ|プロが教える正しいヘアケア習慣

なぜ美容室帰りの髪はあんなにキレイなのか? 美容室で仕上げた直後の髪は、なめらかでツヤがあり、毛先までまとまりが良いですよね。その理由は、プロによる施術の丁寧さと、使っているケアアイテムの質にあります ...

トリートメント ヘアケア

夏の紫外線で髪がパサつく理由と正しい対策|美容師おすすめケアアイテムも紹介

夏になると「髪がパサつく」「カラーがすぐ抜ける」「ごわつく」そんなお悩みを感じていませんか? 実はそれ、紫外線の影響かもしれません。肌と同じように、髪も紫外線を浴びると確実にダメージを受けています。 ...

ヘアケア 頭のケア

【保存版】頭皮マッサージの効果・やり方・おすすめアイテムを徹底解説

頭皮マッサージで髪と肌の未来が変わる 「髪が細くなってきた」「顔がたるんできた気がする」「最近抜け毛が気になる」──そんな悩みを感じたら、まず見直すべきは“頭皮環境”です。頭皮と顔の皮膚はつながってお ...

頭のケア

ホームケアで髪が変わる!美容師おすすめアイテム3選【髪質別に解説】

なぜホームケアが大切なのか?サロンケアとの違い 髪の美しさは、日々の積み重ねで決まります。サロンでの集中トリートメントは確かに効果的ですが、それ以上に重要なのが「自宅でのホームケア」。なぜなら、サロン ...

ヘアケア

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 18 Next »
  • HOME
  • INFORMATION
  • MENU
  • STAFF
  • RECRUIT
  • BLOG
  • CONTACT
店舗インフォメーション
サイトアイコン

RAGCIE

“ragcie-logo”

◾️住所
北海道帯広市西12条南28丁目35-3
◾️TEL
0155-66-7321
◾️営業時間
10:00-19:00
◾️定休日
火曜・その他個人休
※完全予約制

“instagram”
“ragcie-logo”

◾️住所
北海道帯広市西17条南3丁目44-19
◾️TEL
0155-67-0504
◾️営業時間
10:00-19:00
◾️定休日
火曜・その他個人休
※お問い合わせください

“instagram”
“ragcie-logo”

◾️住所
北海道帯広市西19条南3丁目36-2
◾️TEL
0155-65-4755
◾️営業時間
10:00-19:00
◾️定休日
現在一時営業停止中

“instagram”

みんながよく読んでいる記事

1
頭皮に優しいゼロテクカラー:敏感肌でも安心のヘアカラー

ゼロテクカラーとは? 敏感肌の方でもヘアカラーを楽しみたい。そんなあなたに「ゼロテクカラー」という選択肢があります。頭皮への刺激を最小限に抑え、美しい髪色を実現するゼロテクカラーの魅力をご紹介します。 ...

2
無重力パーマの全て:デジタルパーマとの違い、メリット、ゼログラプロセスを徹底解説

無重力パーマとは?基本を理解する 無重力パーマは、髪への負担を軽減し、理想のスタイルを叶える革新的なパーマ技術です。デジタルパーマとの違い、施術のメリット、注目のゼログラプロセスまで、無重力パーマの全 ...

3
後れ毛カットのコツ!美容院でのオーダー方法

※この記事にはアフィリエイトリンクを含みます。 普段からお客様の髪を見ている美容師の目線で、“これなら安心しておすすめできる”と思ったものだけを紹介しています。おうちケアのヒントになったら嬉しいです! ...

4
美容室のシャンプーはなぜ高い?本当に高い?

美容室で販売されているサロンシャンプーって高いですよね。 でも、あれこれ細かく計算したときに「本当に高いのか?」というお話をしたいと思います。 たとえば、LUXとかパンテーンとか、市販の有名なシャンプ ...

5
ダブルカラーについてもっと知りたい!メリットとデメリット

髪の色を変えたいけど、どんな方法があるんだろう…とお困りの方は多いはず。 この記事では、ダブルカラーという方法について詳しく解説します。 ダブルカラーとは何か、そのメリットとデメリットについて詳しく解 ...

  • Contact
  • Privacy Policy

RAGCIE公式サイト〜帯広の髪質改善美容室〜

OPEN 10:00 - CLOSE 19:00

© 2025 RAGCIE公式サイト〜帯広の髪質改善美容室〜