秋色の準備、はじめませんか?

夏から秋に変わるこの時期、服やメイクと同じように「髪色」もアップデートしたくなりませんか?
まだ残暑の残る季節ですが、ほんのり秋を感じさせるヘアカラーは、おしゃれ上級者の証です。
秋カラーといえば「深み」や「ツヤ感」。
肌のトーンを引き立て、落ち着いた雰囲気に見せてくれるのも魅力です。
今回は、この秋おすすめのヘアカラーを3つご紹介します。すべて実際のお客様に人気の色味なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1. シアーグレージュ|透明感と秋らしさのバランス◎

グレージュはグレー×ベージュの絶妙な色合いで、どんな季節にも馴染む万能カラー。秋はそこにシアー(透け感)を加えて、軽やかさをプラスするのがおすすめです。
✔こんな方におすすめ
・赤みが気になる方
・抜け感のあるカラーにしたい方
・暗めでも重たく見せたくない方
ほんのりモードな印象になりつつ、オフィスでも浮かない品のあるカラーです。
2. ローズブラウン|甘すぎない大人のピンク系

ほんのり赤みのあるローズ系ブラウンは、秋の定番カラー。ピンクが入っているのに柔らかく上品な印象になるので、挑戦しやすいのが魅力です。
✔こんな方におすすめ
・血色感を出したい方
・肌のくすみが気になる方
・ほんのり華やかに見せたい方
顔色を明るく見せてくれるカラーなので、マスク生活でも好印象をキープできます。
3. アッシュベージュ|ナチュラル派に人気の透明感カラー

「目立つ色は避けたいけど、こなれて見せたい」という方には、アッシュベージュがおすすめ。赤みを抑えた柔らかいトーンが、ナチュラルなのに洒落感たっぷり。
✔こんな方におすすめ
・赤みが強く出やすい方
・垢抜けた印象にしたい方
・自然なトーンダウンをしたい方
カジュアルにもきれいめにも似合うので、服装を選ばず合わせやすいのがポイント。
まとめ|季節の変わり目は、ヘアカラーで気分を一新
今回ご紹介した3つのカラーは、どれも秋らしさと肌なじみのよさを両立した色味です。色選びに迷ったら、「少しだけ深みを足す」ことを意識してみてください。
秋のおすすめカラー3選
1. シアーグレージュ(抜け感×秋らしさ)
2. ローズブラウン(血色×上品さ)
3. アッシュベージュ(赤み抑え×透明感)
秋は新しい自分に出会える季節。
髪色から少しだけ季節を先取りして、気分も上向きに整えていきましょう。