2018年4月25日
中野です!
先週に東京へ行ったことはブログで書きましたが、その時に感じた事を少々。。。
今回、3泊で東京へ行ったわけですが、僕が使った現金は
でした。
なにが言いたいかと言いますと、
もう
と、痛烈に感じました。
現金を使ったのも、電子マネーが使えない所のみです。
買い物やご飯や移動のタクシーや電車・・・すべてiPhone(QUICPayやSuica)で払えました。
めちゃくちゃストレスフリーじゃないですか??
個人としては、
お店にとっても、
など、細かく書いたらもっとありますがとてもいい時代だなーと
免許証がiPhoneに取り込めたらもうサイフは持ちません。
僕は
ビットコインやアルトコインなどの仮想通貨も保有していますが、
東京では仮想通貨で払えるショップも多数ありました。
地球が誕生して2018年経ちますが、歴史上一番生活が変化するのがこれからの30年と言われています。
iPhoneが誕生して11年・・・昔は着メロや着うたになっただけで感動してたのにすごい変化だなーと。
音楽を聴きながらお金が払えるんですからね笑
ガソリンスタンドやスーパーのレジなんてセルフはあり得なかったし、
GUの精算機とか度肝抜かれました笑
昔は当たり前だと思っていた常識は簡単に変わります。
そういう意味では髪だけではなく、社会のトレンドというものも抑えていかないと難しいと思いました。
東京は色々な非日常的な事が日常的に起こるので感度を高めるためにも行かないといけないと気付きました!
最終的に何が言いたいかと言いますと、
未来は明るい
という事です笑
便利な時代になっていくのでしっかり恩恵を受けるためにも勉強していきたいと思います★
では!